サイバーセキュリティランド » コンピュータシステム・エンドポイントセキュリティ » セキュリティ印刷
更新日 

セキュリティ印刷

ここではセキュリティ印刷について、そもそもセキュリティ印刷とは何か、なぜ必要か、どんなメリットがあるかなどを詳しく解説しています。あまりなじみのない言葉かもしれませんが、実際には多くの人が目にしています。

セキュリティ印刷とは

セキュリティ印刷は、印刷物の偽造を防ぐために採用されている印刷技術です。偽造行為を未然に防ぐ効果があるほか、偽造された印刷物を容易に判別できるように特殊な処理やデザインがほどこされています。こうした手法は現在、「偽造防止印刷」・「セキュリティプリント」・「セキュアプリント」などさまざまな名称で呼ばれており、印刷会社によるオリジナルのサービス名を持つこともあります。しかし、セキュリティ印刷の認知度が高まれば、今はバラバラの名称も次第に統合されていくでしょう。

セキュリティ印刷の必要性

現代社会ではセキュリティ印刷がさまざまな場面で活用されています。
そこにはカラー複写機・プリンター・スキャナなどの性能向上が深く関わっています。誰もが簡単に精密な模倣を行えるようになり、偽造として悪用されるケースが見られるようになったためです。
問題は日本国内にとどまりません。海外からも日本の市場は狙われており、大がかりな設備によって大量の偽造品が国内に運び込まれる事件が頻発しています。
偽造品にはギフト券・商品券、各種優待券はもちろん、地域限定のクーポン券なども含まれています。あまり知られていないような金券の場合は偽造の判別が難しいことから、出回らないよう特に注意が必要です。
こうした問題に対処するために、セキュリティ印刷は印刷物における重要なセキュリティ対策として期待されています。

セキュリティ印刷のメリット

セキュリティ印刷には複数のメリットがあります。

まず第一に不正なコピーの防止です。セキュリティ印刷では技術的な手法を組み込むことで簡単に複製されるのを防ぎ、重要な文書や証明書の信頼性を向上させられます。

また、簡単にはコピー品が出回らないことで、もともとその商品やサービスを提供しているブランドや企業がイメージの低下を防ぐことができます。

そして情報漏えいのリスクが抑えられるのもセキュリティ印刷の強みです。容易にコピーするのをあらかじめ防ぐことで、取引先などにも安心感を与えることができます。

まとめ

セキュリティ対策は先手が有効です。
印刷物の場合も、何も手を打たず、偽造されてからではコピーされたものかどうかの確認作業が困難になり、判別のためのコストが莫大になってしまうかもしれません。
また、数多くのコピー品を放置しておくと、その商品やブランド、企業のイメージも損なってしまう可能性があります。
セキュリティ印刷などを利用し、事前に対策を打っておくことがとても重要です。
また、印刷技術も日々進化しているため、セキュリティ印刷そのものも、それを活用する際にも、常に最新の技術を取り入れるなどのアップデートが必要となります。