サイバーセキュリティランド » ネットワークセキュリティ » SonicWall TZシリーズ
更新日 

SonicWall TZシリーズ

SMBおよび拠点向けの次世代型のファイアウォール「SonicWall TZシリーズ」は、シンプルな一元管理や特許出願中の技術を搭載したネットワーク・セキュリティ機能を搭載しています。ここではその特徴や機能・導入事例などを紹介しますので、ぜひチェックしてください。

SonicWall TZシリーズのセキュリティ機能

基本性能

  • ディープメモリ検査
  • TLS/SL/SSHの復号化と検査
  • 単一画面による管理・レポート
  • SonicWall Secure SD-WAN
  • ゼロタッチ展開機能
  • 冗長電源
  • SonicExpressアプリの展開

オプション

オプションに関する記述は公式ホームページにありませんでした。

SonicWall TZシリーズの特徴

シンプルな一元管理システム

SonicWall TZシリーズではセキュリティ管理や分析、レポート作成を確立させることでネットワークセキュリティ防御プログラムを統合します。これらはワークフローを自動化させる点に加え、一元管理が可能です。1つの画面ですべてをこなせることで工数の削減を実現するだけではなく、感覚的に把握しやすいインターフェースを採用しており、操作しやすい点も特徴で、セキュリティガバナンス、コンプライアンス、リスク管理戦略を1つの画面で対応できます。

Secure SD-Branch

拠点オフィスの接続の安全確保のためのシステムです。セキュリティを統合することで、本社と拠点の接続コストを軽減するとともに、SaaSアプリケーションの保護やモバイルデバイスが増えた場合の拡張も実現します。

ICSA LABS認定

SonicWall TZシリーズはICSA Labs のエンタープライズ ファイアウォール認定やアンチマルウェア認定を取得しています。また、ICSA Labsの高度な脅威防御(ATD)の認定を10四半期連続で取得するなどセキュリティが確かなものである点が伺えます。

出典:https://www.sonicwall.com/ja-jp/products/product-certifications/icsa-labs/

SonicWall TZシリーズの製品と費用

製品名 費用
1Gbpsベストエフォート 初期料金110,000円(税込)、月額料金38,500円(税込)
2Mbps~10Gbps 初期料金110,000円(税込)、月額料金44,000円(税込)

SonicWall TZシリーズの導入事例

導入事例はありませんでした

自社にあったソリューション選びこそ大切

SonicWall TZシリーズの特徴や機能を紹介しましたが、大切なことは自社にあったソリューション選びです。素晴らしい機能を持つセキュリティサービスを導入しても、使いこなせない・マッチしていないでは意味がありません。自社に合うソリューションを選ぶために、複数のサービス・業者を比較することをおすすめします。

SONICWALL

所在地 東京都港区西新橋2丁目9-1
営業時間 公式HPに記載なし
電話番号 公式HPに記載なし
公式HP URL https://www.sonicwall.com/